Panoptoを使えば、いつでも、どこでも作業が行えます。インストラクター主導の研修セッションのプレイリストの作成も、マイクロラーニングの作成も可能です。トレーナーは、業種に特化したスキルを学ぶ研修動画や、複雑な組織プロセスなどの研修動画を録画して共有できるようになります。
Windows用またはMac用のPanoptoのアプリで、従業員の研修動画を簡単に作成できます。キャプチャしたい動画の種類を選択し、録画ボタンをクリックすればOKです。録画が完了すると、Panoptoが自動で、動画、スライド、スクリーン上のコンテンツ、その他のキャプチャした研修資料を同期します。その後は動画を編集して、Panoptoのビデオプレイヤーで視聴者に安全に共有することが可能です。ビデオプレイヤーはインタラクティブで、検索することができ、モバイル対応のHTML5 HDビデオプレーヤーです。
動画学習は検索しづらいことが課題でした。研修動画は15分から60分以上もの長さがあり、特に検索が困難でした。
Panoptoは動画の検索ができます。Panoptにアップロードされた全動画は、スピーチ認知とテキスト認知によりインデックス化されます。全従業員は研修動画を、発言された言葉やスクリーンに表示された単語で検索できるのです。検索用語が見つかった動画は、動画内のその部分から再生できます。
これにより、研修動画はジャストインタイム型の、必要なときに利用できる学習リソースとなるのです。
研修資料が実際どのように使われているかを理解しましょう。例えば、前回の動画研修セッションはどのくらい効果的だったのか。どの部分で従業員はつまづいているか。 そのそも参加すべき従業員が参加していたのか。
Panoptoは動画分析として、研修へのエンゲージメント、完了率などを提供しています。 SCORMにより、動画視聴データはLMSに簡単にエクスポートできます。
動画内クイズが簡単に作成できます。選択問題、チェックボックス入力、Yes/No質問などを使って、理解度のテストや、重要なコンセプトを強化したり、記憶度を高められます。研修動画への参加度も高くなります。
動画内には最長1分の質問を追加できます。クイズへの再挑戦、成績のレビュー、正解へのサポートの有無が選択できます。また、クイズの回答についてのリアルタイム・レポートを利用できます。どのチームメンバーがつまづいているか、どの課題が最も難しかったかなどを確認することができます。
動画編集ソフトの大半は使いこなせるまで時間がかかりますが、Panoptoの編集ツールはシンプルで、簡単に編集できます。誰でも簡単に不必要な素材を削除したり、古いコンテンツを新しい動画と繋ぎ合わせたり、マルチカメラ録画での動画入力の切り替えることが可能です。
Panoptoの最大の長所は、いつでも編集を修復できるところです。どんな編集をしても、オリジナルの動画があるので、いつでも元の状態に戻すことが可能です。
録画した研修動画は、従業員のどのデバイスでも視聴できるかは保証はありません。
Panoptoは、新しい動画もアップロードした既存動画も自動でトランスコードするので、デスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット、スマホ、iPodsなどの音声のみのデバイスまで、最適な再生ができるようになります。
インストラクター主導型のライブ研修やカンファレンスは従業員の能力開発の中核となっていますが、他のものとスケジュールが重なったり、リモートワークやコスト節減などで、全メンバーが参加することは難しくなっています。
Panoptoの動画プラットフォームを使えば、より多くの視聴者に研修を提供できます。数百、数千の従業員にトレーニングセッションを配信するのは数回クリックするだけで可能です。同時録画もできます。トレーニング終了後は、セキュリティのあるビデオライブラリにライブ配信を自動アップロードするので、参加できなかった従業員もいつでも視聴することが可能です。
多くの企業で従業員研修やナレッジ共有に使われている、LMS、CMS、ファイルストレージシステム、イントラネットポータルなどは、動画用には作られていません。バッファリング、ファイルサイズの制限があったり、共有におけるセキュリティの脆弱性、クイズの追加機能、検索機能、分析機能などはないのです。
Panoptoを使えば、現在使用中のラーニングテクノロジーを使いながら、オンライ研修へのチャレンジをサポートします。ビデオライブラリの問題を解決し、現存する学習テクノロジーを継続して使用できます。Panoptoは使用しているLMS及びCMSと統合でき、現在と同じ場所に研修動画を簡単に追加して、皆が情報を見つけられるようにします。
研修予算に関わらず、全従業員の能力開発を最大限にするというプレッシャーはつきものです。
インストラクター主導型の研修セッションをPanaptoを使って一回実施すれば、その研修を世界中の従業員とオンラインで共有して、トレーナーの時間を効率よく使えるようになります。どのウェブブラウザ上でも編集ができるので、持っている研修素材を効率よく使用できます。さらに、バーチャル研修に切り替えれば、1学習者につき50から70%のコストを削減できるので、研修予算をより効率的に使えるようになります。
Panoptoでは研修動画を自分で録画できることが、最大の利点です。難しいハードウェアや高額な制作費も要りません。